2014年03月04日

結婚記念日

0304jyosetu.jpg

昨日からハウスのビニールを下ろす準備が始まりました。今年は去年よりずっと雪が少なくて助かります。

除雪したところは「あられ雪」がくるぶしまであって、そこを歩くのは砂浜ランニングくらいハード。今の季節の育苗ハウスは、晴れればすぐに温度が上がり陰ればひゅーっと冷えてしまうので、一日に何度も二重ハウスの窓を開けたり閉めたりしています。うちは育苗ハウスと本ハウスの距離が少しあるので、ここを何度もいったり来たりはほんとにたいへーん。でもかわいこ(苗)ちゃんたちのためにがんばります!


0304present.jpg

早いもので、今日は24回目の結婚記念日です。わたしの人生のちょうど半分。北海道に来て12年になるので、結婚生活の半分は北海道?なんだか不思議。あっというまです。これからもよろしくお願いします(^^)

思いがけないタイミングで思いがけない方からプレゼントをいただいてしまいました。どうもありがとうございました!


0304coffee.jpg

コーヒーミルで挽いた豆はモコモコ膨らんで楽しい♪あぽますにコツを聞いたので、さらに美味しくいれられるように練習します〜。

「何か記念になるようなものを買おうと思って、このミルなら一生、毎日楽しく使えるし…」とあぽますにお話したら、「(このメーカーのミルなら)一生どころかもっともっと長く使えるよ」とのお言葉。ふふふ、天国にいったあとも使っちゃいますか(^^;


0304michan.jpg

みっちゃんの鉢、まだまだ成長中。わたしの肩を越してあごより上の高さまで来てるよ。すごいねー。

                       Asako
posted by tomato at 08:08| Comment(4) | あれこれ
この記事へのコメント
こんにちはご無沙汰です。
なにはともあれ結婚記念日おめでとうございます(^O^)/
ほんと時が流れるのって早いですねぇ

定植のハウスの準備始まったんですね〜
うちなんかまだ育苗ハウスも手つけていません(^_^;)
来週の頭くらいに除雪しようかなぁとね(笑)

私ももう50ですよ(^_^;)
まあお互いいい年になりますから
身体に優しい農業で頑張りましょう!
・・・なかなかそうはならないけど(笑)
Posted by キタトマ at 2014年03月04日 13:56
24thの結婚記念日おめでとうございます♪
現在からみるとお若い結婚だけど、当時は確か
“クリスマスケーキ”なる言葉があったっけ(^^;
売れ残らないよう“クリスマスイブ”=24で
結婚ってのが、あの頃の女子の夢だったな〜(笑)
お二人の幸せな“愛と恋”がいつまでも続きますように♪
Posted by える坊 at 2014年03月05日 01:33
キタトマさんへ
ありがとうございます。ほんとにあっというまのような気がします。でも冷静にみればお互いにそれなりに歳も重ねていて…苦笑 まあこれからはいたわりあいの精神で?がんばります。

今年は比較的雪が少ないようで少し気持ちも楽ですね。もう少し日照があるといいのですけれどそれは毎年言ってるうな (^^;

良いシーズンになるようにお互いにがんばりましょ〜
Posted by Asako at 2014年03月06日 12:27
えるちゃんへ
ふふふ、今思うと何もできないおぼこいお嫁ちゃんだったわー(^^; 若いということは恐れを知らないということでもあって、よくあんなに家事もできないのに結婚したわ、わはは

たくさんのお祝いメッセージをいただいたわりには、わたしたちにとってごく普通のたんたんとした一日で、昨日の続きの明日の手前みたいな(^^? しまりのない日でした (^^;
Posted by Asako at 2014年03月06日 12:31
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: