こだわりのフルーツトマトを直接消費者の方へお送りしています。
2013年09月02日
映画のお知らせ2つ
文化の秋、映画上映会のお知らせです〜♪
ひとつめ、「世界が食べられなくなる日」

「未来の食卓」のジャン・ポールジョー監督が遺伝子組み換え食品について描いた映画。ラットに遺伝子組み換え食品を与え続けていったらどうなったか!こわーいっ!
わたしもまだ観てないからわからないけど、家族の健康を考えたときに、食卓を守るお母さんたちに観て欲しいような映画だそうです。
日時 9月8日(日)
10:00 (この回のみ託児あり 予約が必要 TEL 0166-25-3169)
13:00
16:00
19:00

場所 シアターカンダ(旧・国劇劇場 旭川市3条8丁目神田館3F)
前売り券 1000円 当日券 1200円
大学生・しょうがい者 500円 高校生以下 無料
主催 チーム「今だから」
後援 旭川市教育委員会
協力 大地を守る会 とか 生活クラブ生協 とか いろいろ
チーム「今だから」さんのページは
http://ima311.web.fc2.com/
「世界が食べられなくなる日」の公式サイトは
http://www.uplink.co.jp/sekatabe/
おときさんこと加藤登紀子さんも(歌手)「できるだけたくさんの人に見て欲しい映画だ。」と言っています。ぜひ〜
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
もうひとつは 「じんじん」

下川町からそう遠くない町、剣淵町が舞台になっている映画です。
剣淵町といえば絵本で町おこしをしている町。トマト氏は、下川町の視聴覚ライブラリー委員長(ようするに図書委員長?)です。町の図書館をもっと身近に利用してもらうにはどうしたらいいのか、みんなで話し合って図書委員のみんなで剣淵町の図書館に見学に行ったりしていました。
絵本ってテレビやゲームよりずーーーっと心の奥深くに届くような気がする。夏休みにはるばる遊びに来てくれたあさのさん(あ、この話まだ書いてないね! (^^;)と一緒に来たふきちゃんは保育園の先生で、みんなで夜中まで「良質な絵本とは?」とかとか盛り上がったりしたばかり。ひとあし先にご覧になったあさのさんも、なかなか良かったといってたし、絶対観に行く!
日時 9月17日(火)
一回目 9:10 二回目 18:00
場所 下川町公民館大ホール
前売り券 1000円 当日券 1500円
下川小学校・下川中学校・下川商業高校の学生・生徒さんは無料
町外の生徒さんたちは800円だってー
問い合わせは 下川町公民館 01655-4-2511
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
おまけ

今日はハウスの横に鹿が遊びにきてたよ。キリンくらいの角だったのでオトナになったばかりの一年生?
Asako
ひとつめ、「世界が食べられなくなる日」

「未来の食卓」のジャン・ポールジョー監督が遺伝子組み換え食品について描いた映画。ラットに遺伝子組み換え食品を与え続けていったらどうなったか!こわーいっ!
わたしもまだ観てないからわからないけど、家族の健康を考えたときに、食卓を守るお母さんたちに観て欲しいような映画だそうです。
日時 9月8日(日)
10:00 (この回のみ託児あり 予約が必要 TEL 0166-25-3169)
13:00
16:00
19:00

場所 シアターカンダ(旧・国劇劇場 旭川市3条8丁目神田館3F)
前売り券 1000円 当日券 1200円
大学生・しょうがい者 500円 高校生以下 無料
主催 チーム「今だから」
後援 旭川市教育委員会
協力 大地を守る会 とか 生活クラブ生協 とか いろいろ
チーム「今だから」さんのページは
http://ima311.web.fc2.com/
「世界が食べられなくなる日」の公式サイトは
http://www.uplink.co.jp/sekatabe/
おときさんこと加藤登紀子さんも(歌手)「できるだけたくさんの人に見て欲しい映画だ。」と言っています。ぜひ〜
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
もうひとつは 「じんじん」

下川町からそう遠くない町、剣淵町が舞台になっている映画です。
剣淵町といえば絵本で町おこしをしている町。トマト氏は、下川町の視聴覚ライブラリー委員長(ようするに図書委員長?)です。町の図書館をもっと身近に利用してもらうにはどうしたらいいのか、みんなで話し合って図書委員のみんなで剣淵町の図書館に見学に行ったりしていました。
絵本ってテレビやゲームよりずーーーっと心の奥深くに届くような気がする。夏休みにはるばる遊びに来てくれたあさのさん(あ、この話まだ書いてないね! (^^;)と一緒に来たふきちゃんは保育園の先生で、みんなで夜中まで「良質な絵本とは?」とかとか盛り上がったりしたばかり。ひとあし先にご覧になったあさのさんも、なかなか良かったといってたし、絶対観に行く!
日時 9月17日(火)
一回目 9:10 二回目 18:00
場所 下川町公民館大ホール
前売り券 1000円 当日券 1500円
下川小学校・下川中学校・下川商業高校の学生・生徒さんは無料
町外の生徒さんたちは800円だってー
問い合わせは 下川町公民館 01655-4-2511
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
おまけ

今日はハウスの横に鹿が遊びにきてたよ。キリンくらいの角だったのでオトナになったばかりの一年生?
Asako
posted by tomato at 19:23| Comment(0)
| 地域の話
この記事へのコメント
コメントを書く