2013年06月09日

地鎮祭をしました

0607jichinsai.jpg

先週の金曜日、地鎮祭をしました。ここにしっかりと根を張って、これからずっと死ぬまでここで農業をやっていきます。きっと上名寄神社の神様が優しく見守ってくださることと思います。

ささやかな家だけど、チームワーク抜群のメンバーがそろっているので安心しておまかせしています。

地鎮祭に先立って、地域でお世話になっている方々にご挨拶に行ってきました。農家としてやっていかれるようになるまでけっこう厳しい道のりだったけれど、地域の先輩方の支援と見守りがあったからこそ、やってこられたのだと思います。ご縁があって下川、上名寄にたどり着いたわたしたちを温かく受け入れていただいて感謝しています。


0608tai_2.jpg

案外とこのお供えのお下がりの鯛が難関でした。 (笑) 日ごろ、鮭、アジ、サンマ、イワシくらいしかご縁がないので大変!

0608tai.jpg

煮付けと鯛めしにしたんだけど、あんなに一生懸命とったつもりでもまだウロコが少し残っていて食べにくい。台所中に飛び散らせながら格闘したのになぁ。

                      Asako
posted by tomato at 17:47| Comment(8) | 新規就農
この記事へのコメント
地鎮祭おめでとうございます!
地に根を張った素敵な暮らしに向けての
スタートですね。
すっきり晴れた地鎮祭日和♪
これから楽しみですね〜ヽ(*´∀`)/
Posted by momo at 2013年06月10日 11:59
新しい家、楽しみですね!
あらためて北の果てにようこそ!です。
Posted by 花子 at 2013年06月10日 12:40
おめでとうございます!
うちもあやかりますよ、絶対!・・・そのうち、ね。
Posted by えみやま@三笠 at 2013年06月11日 06:25
地鎮祭おめでとうございます

連日の暑さで大変でしょう。
楽しみが増えましたね。
身体に気を付けて、頑張ってゆきましょう。
Posted by 伸ちゃん at 2013年06月11日 21:50
momoちゃんへ
ありがとうございます!おうちができていくのってとても幸せで恵まれたことだな〜と日々感謝です。momoちゃんは、いろんな人のこういう人生の節目にお手伝いするお仕事なんですね。すごいなぁ。
Posted by Asako at 2013年06月13日 19:40
花子さんへ
ありがとうございます!
カステラもはじっこが好きだし、学校の教室でもはじっこが好きだし、「果て」ってすごく好きかも!笑 来るべきしてたどりついた下川ですが、すごく気に入っています♪これからもどうぞよろしくネ。
Posted by Asako at 2013年06月13日 19:43
えみやまさんへ
ありがとうございます!ぜひ、のみやま家でも、あったかくて居心地のよいおうちを作ってください!地域の先輩が「家があるともっとがんばれるようになるぞ」って言ってくれたけど、ほんと。(がんばらないとならないともいう (^^;)今からじっくり夢をあたためて、ぜひ実現してくださいネ。
Posted by Asako at 2013年06月13日 19:46
伸ちゃんへ
ありがとうございます!ハウスの中はサウナのようですが、どこまでもがんばれそうな気持ち。朝に昼に台所の窓からながめてわくわくしています。ほんとに毎日どんどん変わっていくのでとても楽しみです。これからもどうぞよろしくお願いします。
Posted by Asako at 2013年06月13日 19:49
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: