こだわりのフルーツトマトを直接消費者の方へお送りしています。
2007年02月03日
農業のお勉強

1月25日から27日まで、北海道立農業大学校で「農業機械基礎研修(初心者向けトラクターの講習)」に、そして1月29日から2月2日まで北海道立 花・野菜技術センター(農業試験場)で「花・野菜ベーシックセミナー(野菜栽培の座学)」に行ってきました。上の写真は汽車の中から撮った十勝平野の写真です。本当にまっ平らですね。うちの方とは景色が全然違うので見とれていました。
北海道では路線によってはまだ電化されていないので、電車ではなく「汽車」とか「列車」と言います。
わたしはトラクターにはブレーキが2つあることも知らなかったし、植物には栄養成長と生殖成長があることも知らなかったので、今回のセミナーは大変勉強になりました。でも久しぶりにたくさん勉強したので頭から湯気がでそうです。これからもう一度テキストを読んで頭の整理をしなくちゃネ。
Asako
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/61309948
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/61309948
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
キレイな雪景色ですね〜
我が家のアマリリスはまだ咲いていませんでした(ヨカッタ♪)。すぐに蕾をチェックしましたが、4つありました☆
またお邪魔しますね〜
あまり更新できませんが、また遊びに来てね〜。(^^)/