2007年05月21日

山笑う

yama052102.jpg



この写真はクリックすると大きくなります。

新緑の中に桜が咲いています。うちのデジカメじゃ、新緑のキレイな色も桜もよく見えないですね、残念。裸眼で見るととても美しい若葉です。

新婚の頃、義母と夫と親戚の田舎に連れて行ってもらったのですが、ちょうど春山々が芽吹いていてとても美しい生命力にあふれた季節でした。そのときに叔母に「山笑う」という季語を教わりました。秋の紅葉の美しいときには「山装う(よそおう)」というのだそうです。素敵な言葉ですね。叔母はもう亡くなりましたが、芽吹きを見るといつも「山笑う」を思い出します。

ようやく桜前線が届いたかと思ったら今朝はマイナス2度。夜中の2時から、ジェットヒーターがサボっていないか、温度計とにらめっこです。やることがたくさんあって、だんだん家の中がわや(ぐちゃぐちゃ)になってきました。メールのお返事遅れててゴメンナサイ。

                      Asako
posted by tomato at 07:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 地域の話
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/61309912
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック