こだわりのフルーツトマトを直接消費者の方へお送りしています。
2009年12月29日
えっ、今から?

年末も押し迫った今ごろになって、去年購入した毛糸を編み始めました。(こんな柄のセーターになる予定)大掃除もおせち作りもやらない気でしょうか(笑)
初めての編み方なので、途中2回ほどき、昨日一日編んでやっとこれだけ。これでも一周320目もあります。編んでも編んでもなかなか一周しません。やっぱり5年計画くらいでしょうか。

これはフェアアイルという編み方で2色の毛糸を使って編んでいきます。わたしはこうして右手に地色、左手に配色糸をかけています。
普通(一色で)編み物をするときに糸を持つのに、二通りのやり方があって、右手にかけるのがアメリカ式、左手にかけるのをフランス式といいます。わたしに編み物を教えてくれた母はフランス式、祖母はアメリカ式の持ち方だったので、子どもの頃は違いが理解できずに混乱しましたが、こうして両方役に立つ日が来るとは思いもよりませんでした。2色の糸を持ち替えずにすむので慣れれば結構早いかも?
Asako
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/61309513
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/61309513
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック