こだわりのフルーツトマトを直接消費者の方へお送りしています。
2019年12月25日
お店紹介 - 美花夢 -
ときどき、『つぶとま』『こしとま』はどこで買えますか?というお問い合わせをいただきます。この機会に『つぶ・こし』を置いてくださっているお店をご紹介したいと思います。
どのお店もわたしの大好きなお店ばかりなのです♪
トップバッターは食彩工房 美花夢さん。美花夢と書いて「びかむ」と読みます。ホームページをみたらBe-calmとも書いてあったので、心がほっとする場所みたいなお名前でしょうか…。いつ行ってもぱんとケーキの良い香りがして、鏡子ままとしほちゃんの笑顔が出迎えてくれます。
パン屋さんなのに、下川町のトマトジュースや手延べ麺といった特産品をおいているのは、鏡子ままの地元を応援したい想いからだって聞いています。もちろん『つぶ・こし』がパンにあうからというのもあるかも!(←勝手な思い込み (^^;)
鏡子ままのつくるパンは国産小麦で天然酵母で、そのほかの材料も真剣に健康にいいものだけを選んでいます。包容力のある鏡子ちゃんのような優しい気持ちになれるぱんが多いです。わたしはくるみレーズンぱんが好きです。
実はわたし、トマトソースを作り始めて最初の頃に、周りの人から「(工場で作られるトマトソースと比較して)高い」と言われ「もっと安くしないと売れないよ」と言われ、落ち込んでいました。そんなときに鏡子ちゃんに「ちゃんとした材料で、真面目に作ったらこれくらいの値段がするのが当たり前なんだから、ちゃんと胸を張って売っていきましょう」、「どうしてそういう価格になるのか、激安なものはどうやってどんな材料で作られているのか、食べる人たちに伝えるのもわたしたち作る人・売る人の責任ですよ」って、よく励まされました。
工房を建てる決心ができたのも鏡子ちゃんが背中を押してくれたおかげです。「あさちゃん、目と鼻の先にコンビニがあって、うち(美花夢)の半分以下の値段でパンが売ってたって、ちゃんとうちのパンも売れるんだから安心しなさい。真面目に作った真面目なものをほしいっていうお客さんはちゃんといるんだから!」ってよく励まされました。鏡子ちゃんがいなかったら、わたし、『つぶとま』『こしとま』の商品化に踏みきれなかったと思います。
クッキーはしほちゃんが作るのかな…それとも鏡子ちゃん?
しほちゃんの作るケーキも、しほちゃんらしい生真面目でとってもていねいな美味しさです。好きな家族のために作るケーキみたいな愛がこもっています。どのケーキもとっても美味しいの!
ときどきがんばったごほうびにお持ち帰りして美味しくいただいていまーす♪
お持ち帰りのラザニアも大好き♪疲れ果ててご飯の支度をする気力がなくなっちゃったときに、ときどきお世話になっています。(まじお勧め)
このほか、お店の中でパスタを始めとするお食事、ハーブティ、コーヒーなどのお飲み物もいただけます。下川に来た時にはぜひ!
美花夢さん
上川郡下川町幸町125番地
TEL/FAX 01655-4-2756
定休日 毎週火曜日
営業時間 月・水・木 11:00-19:00 ラストオーダー18:00
金・土・日 11:00-20:00 ラストオーダー19:00
posted by tomato at 14:08| Comment(0)
| 地域の話
この記事へのコメント
コメントを書く