こだわりのフルーツトマトを直接消費者の方へお送りしています。
2018年07月04日
洪水になりそうだった
連日の雨に心も打たれて濡れしょぼんでいる気分です、とほほ。今のところ、うちのあたりは大丈夫ですが旭川では住宅の被害もでているようです。お見舞い申し上げます…。早くおさまってくれることを祈るばかりです。

たいした雨量ではないと思うのですが、上流でも降っているのか、名寄川が危険水位まであがったようです(現在下降中)

名寄川の水位があがるとそこに流れ込む小川もいっばいになってしまって、その小川に接続されているうちの排水路に水が逆流してきます。(うちの排水路は普段用水を流していないので、降った雨と逆流した川の水だけであふれてしまうんです)
あと15cmくらい水位があがったら、うちのハウスのある圃場に水がきてしまいます…。でも小降りになってきたのでこのまま収まってくれるのを期待します。

国道をはさんで名寄川に近いお隣さんの畑は浸水しています。国道の工事現場も池になっています。発電機とか濡れても大丈夫なのかな?(雨でなく下のほうが水の中なんですけど…)
Asako
たいした雨量ではないと思うのですが、上流でも降っているのか、名寄川が危険水位まであがったようです(現在下降中)
名寄川の水位があがるとそこに流れ込む小川もいっばいになってしまって、その小川に接続されているうちの排水路に水が逆流してきます。(うちの排水路は普段用水を流していないので、降った雨と逆流した川の水だけであふれてしまうんです)
あと15cmくらい水位があがったら、うちのハウスのある圃場に水がきてしまいます…。でも小降りになってきたのでこのまま収まってくれるのを期待します。
国道をはさんで名寄川に近いお隣さんの畑は浸水しています。国道の工事現場も池になっています。発電機とか濡れても大丈夫なのかな?(雨でなく下のほうが水の中なんですけど…)
Asako
posted by tomato at 06:09| Comment(0)
| 田舎暮らし
この記事へのコメント
コメントを書く