こだわりのフルーツトマトを直接消費者の方へお送りしています。
2017年01月01日
本年もどうぞよろしくお願いします

あけましておめでとうございます
昨年は思いがけない大きな賞をいただいてしまいましたが、それに恥じないように本年も日々努力、前進してまいります!どうぞよろしくお願いします。
トマト Asako

今年も穏やかな実り多き佳い年になりますように、上名寄神社にお参りしてきましたよ。

タイヤの跡もないし、一番乗り〜ぃ!

この写真はクリックすると大きくなります
と思ったらわたしたちよりも先に野うさぎが初詣に来ていたようです (^^;

本州のニュースでは「北海道は大雪で大変」と報道されているようで、いただいたお年賀状にもご心配いただいた一言が書いてあったりします。でも大雪なのは札幌のあたりで、実は下川は平年よりもちょっと少ないくらいです。(シーズン最初の降り始めは早く、ドカ雪で大変だったのですけれど…)
いつもは雪に埋もれていて気がつかなかったのですが、お社の隣にこんな石碑があるのを発見しました。「東宮…大正十一年…」って、昭和天皇が東宮時代にここまでいらっしゃった記念の碑らしいです。陛下は全国くまなく行啓なさっていたと聞いていましたがこんな遠くまでいらっしゃっていたとは知りませんでした!長旅だったでしょうねえ…

生協さんのカタログに鴨が乗っていたので、年越しそばは鴨そばにしてみました。
上名寄では「年越し」といって大晦日の夜からお節を食べるおうちが多いみたいですが、うちは例年だと大晦日はおそばだけ、ご馳走は年が明けてからのお楽しみ…って言ってたのですが、「やっぱり食べちゃう?」とあいなりまして 笑 味見と称して一杯やっていました。ゆでたまごにのっているのはみそづくり母さんの会のおみそです。「ゆでたまごにおみそ」というのがなかなかよい肴になりまして…(ほんとはトマト氏はお酒は控えましょうといわれているのですが (^^; ) のんびりと良い年越しになりました。
Asako
posted by tomato at 15:17| Comment(0)
| 田舎暮らし
この記事へのコメント
コメントを書く