こだわりのフルーツトマトを直接消費者の方へお送りしています。
2016年07月09日
いよいよトマトの季節

なかなかブログの更新ができずにすみませんっ!ひたすらにトマトたちに向き合い、ひたすらにトマトたちのお世話をしておりました (^^;
5月にとっても良い天気が続いて(なんと平年の1.3倍の日照時間があったそうです)安心してたら6月は寒いひと月になりました。こういうときのトマトのお世話は本当に難しく、アテネファームでは連日最高経営者会議(夫婦で相談)が開かれ、どうしたものかと真剣に悩みました。
そして悩み悩んだ結果が今ハウスに現れていて、ひとことでいうと「けっこう上手くのりこえられた!!」です (^^)

かわいいよ〜わたしのトマトたち!大変な気候をがんばって乗り越えてくれてぎゅぎゅっと美味しくなってきていますっ!

通信販売の準備をいま進めていますので、ネットの販売はもう少し(あと1週間か十日くらい?)待っててくださいね〜♪
−−−−−−−−−−
実はあれから再び蜂さんに刺されてしまいました。今度はまぶたです…。とてもひとさまにお見せできないような顔になってしまいましたが(泣)病院で点滴していただいて数日休んで元通りになりました!なんでしょうね〜、今年の蜂さんたちは…。気が立っているみたいです。

お庭のバラも見ごろでもりもり咲いています。

先輩施主さんにいただいたローブリッタというバラ。結構古い品種で一季咲き、香りもほとんどないのですが、コロンとした愛らしい花姿で、本当によく咲いてくれます。めんこいよ〜♪

お庭で摘んできたお花を飾るっていうのはなんという幸せなことでしょう (^^) 香りまでみなさんにお届けできたらいいのに。
Asako
posted by tomato at 19:33| Comment(0)
| 農作業
この記事へのコメント
コメントを書く