2015年04月19日

たけのこ三昧

0419wakatake.jpg

お友だちが 美味しい春 を贈ってくれました (^^) たけのことたっぷりの木の芽です。

さっそくたけのこご飯、若竹煮と木の芽和えにしました。北海道でたけのこといえば細い根曲がり竹が一般的で、孟宗竹のたけのこは久しぶり〜っ(あ、水煮で売ってるのは時々食べたかな?)

0419himekawa.jpg

姫皮のところは刺し身醤油で、うまうま〜っ。日本酒がつるつると入ってしまいます。

0419hashioki.jpg

酔っ払ったトマト氏がしきりに「共食い、共食い」と言っていて、なんのことかと思ったら、今日の箸置きがたけのこだったんですね。(^^; 食べるのに夢中で箸置きまで気がつかなかった(配膳はトマト氏の仕事なの)

あー、至福のたけのこ三昧。えるちゃん、ありがとう〜っ♪ ごちそうさまでした。


                         Asako
posted by tomato at 20:34| Comment(0) | 料理・保存食
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: