2022年05月31日

足跡

今朝しげと親分が畑おこしに来てくれたのですが、そのときにそば畑にあったこの足跡。

KIMG0017.JPG

きつねじゃなくて、アライグマじゃなくて、鹿じゃなくて、人間じゃなくて…。

しげと親分はこぐま2匹じゃないかって。ひぃーーー。おかあさんまで来ちゃったらどうしよう。っていうか、こどもでもずいぶん足跡でかいよ?青ざめ

                             Asako
posted by tomato at 11:53| Comment(0) | 農作業

2022年05月29日

食品衛生優良施設

IMGP4953.JPG

5月25日に名寄地方食品衛生協会さんより、令和四年度食品衛生優良施設としてアテネファームの工房が表彰されました。

これからも安心安全美味しいソースづくりを精進してまいります。関係者のみなさま、ありがとうございました。


ゴールドの立派なパネル(?)をいただいてちょっとびっくりしちゃいました、えへへ。

追伸

わたしの作っているのは常温保存のトマトソースなので、衛生管理にはとても神経を使って作業しています。

ほのぼのとした「農家のおっかちゃんの手作り」を超えて、(小さいけれども)責任ある食品工場なのだという認識です。ソース作りを始めた頃には周りから「そんなの無理無理」と言われ続けていたけれども、一生懸命勉強して努力して良かったなぁと思いました。これからも引き続きがんばりますっ!

                     Asako
posted by tomato at 07:53| Comment(0) | あれこれ

2022年05月24日

品切れのお知らせ

Img2622.jpg

先週末の Farmer's garden market in Higashikawa へたくさんの方々に来ていただきまして、ありがとうございました。

この2年くらいずっと農場へ引きこもっていたので、いろんな方とお話できてとても楽しかったです。自分の思う道を楽しんで歩んでいる仲間たちと出会えてわたしももっとがんばろうって思いました

おかげさまで多くの方に つぶとま こしとま をご購入いただきまして、手元の在庫がとても少なくなってしまいました。これから先はちょっと農作業に集中したいので、しばらく製造できず一時的に品切れになります。また販売再開できそうになったらお知らせしますね。そのときにはどうぞよろしくお願いします。

写真はまっちゃん( 松田 真枝 さん)に作っていただいて 本田 匡 さんに撮っていただいた こしとまのペンネ。通りすがりの方々が何人も「美味しそ〜っ!」って言ってましたが、ほんとに美味しいのでぜひ作ってみてくださいね♪
                        Asako
posted by tomato at 05:49| Comment(0) | あれこれ

2022年05月16日

Farmers garden market in Higashikawa

今度の週末は東川町の Farmer's garden market in Higashikawa へ参加させていただきます。トマト栽培期間中に農場を離れるのはとても珍しいことなのですけれど、せっかくの機会なので楽しんできます♪

まだトマトは1円玉くらいの大きさなので、お持ちできるのはトマトソース『つぶとま』 『こしとま』 のみです。よかったら遊びに来てね♪

今年は何故か つぶこし の評判がよくて、ここまで去年の1.5倍くらいのペースでご注文いただいています。このペースで行くと今年のトマトが赤くなる前に品切れになりそうです。

                          Asako
posted by tomato at 06:42| Comment(0) | あれこれ