スマートフォン専用ページを表示
北海道発 真っ赤なトマト
寒くて暑い下川から、ぎゅぎゅっと濃ゆい味のトマトをお届けします。
検索
真っ赤なトマト産地直送便
こだわりのフルーツトマトを直接消費者の方へお送りしています。
最近の記事
(03/09)
苗の様子
(09/28)
煙突掃除
(07/27)
ふるさと納税よろしくおねがいします
(07/16)
ナス育っています
(05/19)
スパイダモア
最近のコメント
魔法の機械
by Asako (03/21)
魔法の機械
by Asako (03/21)
魔法の機械
by 小澤清江 (03/20)
暖房トラブル
by 下川おじいちゃん (04/26)
暖房トラブル
by トマト (04/26)
カテゴリ
田舎暮らし
(303)
農作業
(452)
あれこれ
(226)
ゴールデン
(22)
新規就農
(61)
料理・保存食
(191)
地域の話
(238)
過去ログ
2025年03月
(1)
2024年09月
(1)
2024年07月
(2)
2024年05月
(2)
2024年04月
(3)
2024年03月
(1)
2024年02月
(4)
2024年01月
(3)
2023年12月
(5)
2023年11月
(4)
2023年10月
(3)
2023年09月
(2)
2023年08月
(2)
2023年05月
(2)
2023年04月
(4)
2005年11月
より開始
<<
2005年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
おすすめリンク
農民の写真帳
下川リンク
トマトファーム&農民画家倶楽部
15線の風
はるころ日記〜田舎を駆ける女たち〜
Reiko BLOG 一番HOTな町かも下川町!
下川製箸株式会社
下川わわわ大学
フプの森日記
共立トラスト
古民家レストラン共立日和
お気に入り
やまけんの出張食い倒れ日記
うし日和
うしのつむじ
TOP
|
2005年12月
>>
2005年11月25日
おいしい勉強会
昨日町の勉強会がありました。『食材に使う農産物』という会で札幌パークホテルのシェフがきて下川町のフルーツトマトを使った料理をいろいろ作ってくれて、その場で味見もできました。調味料も材料も豪華なホテルの料理の出来たては、それはそれはおいしかった (^_^)。
こんな勉強会ならもっとやって!!
posted by tomato at 14:48|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
地域の話
2005年11月19日
自家製ハーブティ
レモンバーム、スペアミント、アップルミント、ラベンダーミントを乾かしてハーブティを作りました。もちろん無農薬無科学肥料栽培。
posted by tomato at 09:40|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
料理・保存食